2014/04/03 09:28
ジャンル:
Category:
日々のご飯
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】
おはようございます

今朝は超絶に寝起きがどんより。春だからでしょうか

夫の朝ごはんだけ作って2度寝をしようかとも思いましたが、
体を動かしているうちに目が覚めてきたので
勢いづいてお弁当を作り、片付けをして今にいたります。
やはりルーティンて大事だなと思いました。
さてさて昨日の晩ご飯です。

・ブリと小松菜の大根おろし添え
・キュウリのおかかとゴマ塩こぶ和え
・こんにゃくの炒め物
・お味噌汁(昆布・わかめ・豆腐・キャベツ)
・トマト
・納豆
昨日スーパーにブリのアラがあったので、速攻ゲット♪
もう春なので、おそらく今期最後のブリの水炊きを作りました。

今回は水菜ではなく小松菜と一緒に炊きました。
昆布を入れた水に、お湯で霜降りしたブリのアラと小松菜を入れて炊くだけです。
たっぷりの大根おろしとポン酢でさっぱりいただきました


ちょっと山椒を振りかけると高級な味がしましたよ

そして今朝のお弁当です。

・魚ハンバーグ(以前の残りを冷凍しておいたもの)
・出汁巻き玉子
・ちくわきゅうり
・大根サラダ
朝、すんごく寝ぼけてはいるのですが、
前日の夜にお弁当の内容を考えていたので、完全自動運転で作りました(笑)
味付け失敗してないといいなあ

そして昨日のお買い物です。増税後初です。
久しぶりなのでたくさん買い込みました。

・ヨーグルト・・・94円
・片栗粉・・・89円
・ちくわ4本・・・65円
・無調整豆乳・・・150円
・納豆3パック・・・55円
↑上記の消費税・・・36円
・白菜1/4カット・・・50円
・卵10個・・・181円
・ジャガイモ・・・93円
・トマト缶・・・81円
・こんにゃく1枚・・・45円
・豆腐1丁・・・28円
・にんにくチューブ・・・78円
・バター・・・377円
↑上記消費税・・・74円
・小松菜1束・・・58円
・リンゴ・・・98円
・玉ねぎ3個・・・98円
・いちご1パック・・・198円
・トマト2個・・・178円
・しめじ1パック・・・58円
・きゅうり3本・・・98円
・ブリのアラ・・・430円
合計・・・
2,712円4月累計・・・
2,712円消費税は、8%に変更されているところとそうでないところがありました。
いつも買い物に行っている八百屋さんが消費税据え置きだったので嬉しいです

今日も必要な物があるので買い物に行こうと思います。
ではでは皆様、今日も良い一日をお過ごしくださいませ

↓役立つブログが盛りだくさん。日々のちゃとまるのお楽しみ&勉強させてもらってます↓
にほんブログ村
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへま、おひとつどうぞ♪
にほんブログ村拍手やポチが日々更新のはげみになります。
ぜひぜひぽちっとよろしくお願いいたします(^^)
- 関連記事
-