2015/07/22 08:37
ジャンル:
Category:
日々のご飯
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】
こんにちは

近くに新鮮そうなお魚を売っている小さなスーパーがあるのですが、
見たことのない魚ばかりでさっぱり食べ方がわからず
魚介が食べたくなったら冷凍のエビばかり
食べているちゃとまるでございます。
そのうちトライしようも思いつつ勇気が出ず

とりあえずは魚無しで何とかなっているので
そのうちということで。
そんな昨日の晩ご飯です。
洗い物を減らすためにワンプレートにしました。

・豆腐ハンバーグ
・カレースープ
・サラダ
(アボカド・きゅうり・ミニトマト・レタス・グレープフルーツ)
・玄米
この豆腐ハンバーグ、完全にお肉無しです。
豆腐ハンバーグは木綿豆腐が使われているレシピが多いですが
うちには絹ごし豆腐しかなかったので
それでチャレンジしてみました。
豆腐一丁にパン粉と片栗粉、たっぷりの玉ねぎのみじん切り、
少しのにんじんのみじん切りを入れ
形を作れるくらいの固さになるように混ぜます。
固さの調整はパン粉と片栗粉でやりました。
味付けは塩・胡椒・粉末のだしの素と胡麻油少々です。
そのまま食べてもしっかり味がするように味付けしました。
出来立てはふわっふわでめちゃめちゃ美味しいんです

「あー、これはお肉なくていいやー」
てなくらいの満足感もあり!
お肉で出来たものとはまた別物ですが、
しっかり食べごたえがあって
玄米にもよく合う大満足なおかずになりました

せっかくなのでお弁当用にもミニバージョンを作りました。

見た目は何だか鶏のつくねみたいですね。
冷めてもそのまま食べられて美味しいので
とくに何もせずそのままお弁当にいれました。

・だし巻き玉子
・豆腐ハンバーグ
・にんじんのきんぴら
・ブロッコリー
・ミニトマト&メロン
余ったので冷凍してまた別の日にも活用させたいと思います。
というわけで皆様、
今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ

皆様からのポチが日々更新のはげみになります。
ぜひぜひクリックで応援よろしくお願いいたします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村 



役立つブログが盛りだくさん。
日々のちゃとまるのお楽しみ&勉強させてもらってます。




カリフォルニア州(海外生活・情報)ランキングへ
節約・貯蓄 ブログランキングへま、おひとつどうぞ♪
にほんブログ村
- 関連記事
-